私は、自分が海外に行ったときは、帰って来てからの最初のレッスンで旅行の話をします。
旅先で撮った写真を一緒に見たり、その国のことについて話したり、時にはその国の有名なもの、美味しいもの、楽しそうな場所を一緒に調べることも♪
もちろんお土産も(*^-^*)
ただ「こんなところに行ってきたよ!」と伝えたいのではなく、実際に海外に行った人の話を聞くことで、海外に興味をもってもらえたらいいなと思っています☆
楽しそう!
海外って日本と違うんだな。
自分も行ってみたい、見てみたい。
英語が話せるようになったら、海外の人と話もできてもっと楽しめるな。
いつか実際に〇〇を見てみたい。この料理を食べてみたい。
生徒さん達が少しでもこういう気持ちになり、海外に興味をもったり行ってみたいと感じてくれたら嬉しいなと思います(*^-^*)
それは、日本を出ることでいろいろわかること、感じることがたくさんあるから。
初めてみるもの、外国の人との触れ合いの中で感じる楽しさ♪
また楽しいだけじゃなく、言葉が上手く伝わらない、理解できないもどかしさだったり、日本との違いで不便さを感じることも。
日本とは違う空気感の中で、楽しさや新鮮さを感じる事もあれば、外へ出てみて日本の良さに気づくこともあります。
そのどれもが、自分が経験してみてわかること。
生徒さんには、ぜひたくさんの経験をしてみて欲しいなと思います。
私が自分の経験を伝えることで、生徒さんが海外に興味を持つきっかけ、一歩踏み出すきっかけとなれば嬉しいなと感じています☆
今月、10日間程オーストラリアに行ってきました。
オーストラリアは留学していたこともあり大好きな国♡
何がどう好きかわからないくらい、感覚的に好きな国です(*^-^*)
波長が合うのかな…?
この仕事を始めてから、オーストラリアに行くのはたぶん4回目。
長く一緒にレッスンをしている生徒さんにとっては、オーストラリアは馴染みある国になってきているかもしれません。
生徒さん達も「先生はオーストラリアが大好きなんだね~!」とわかっています(笑)
半年くらい前から一緒にレッスンを始めた生徒さんにとっては、私が海外に行ってきた話を聞くのは初めて!
「オーストラリアってどんな国?」「こんなのあるんだ!!」「これ美味しそう♪」と興味津々♪
その生徒さんは、将来アメリカに留学したい、アメリカで働きたいという夢がありますが「オーストラリアも楽しそう!行ってみたい☆」と興味をもってくれました。
こんなふうにワクワクした気持ちを感じてもらえたり、その国に行ってみたいと感じてもらえるととても嬉しいです☆
私はいろいろな国に行くよりも、好きな国に何度でも行きたいので行きたい国、行く国が偏っています(笑)
何度でも行きたいのは、オーストラリアやニュージーランドのあるオセアニア方面。
私は、私の好きな国、自分が行ってきた国の事は伝えられますが、世界には他にもたくさんの国があるので、生徒さん達にはいろいろなところから情報をもらって、将来行ってみたり、好きな国を見つけることができたらきっと楽しいだろうな~と感じています♪
高校生の元生徒さんで、高校で国際関係の科に通って学んでいる子がいます。
英語が好きで、レッスンをしていた頃から「将来は英語を使う仕事をしたい☆」と言っていました。
私がオーストラリアから帰ってきた数日後に、この元生徒さんは学校の研修でオーストラリアへ出発しました!
2ヶ月間、ホームステイをしながら現地の高校に通うそうです。
どんな経験をして、どんなことを感じて帰ってくるのかな。
帰って来たら、話を聞いてみたいな♪
いっぱい楽しんできてね(*^-^*)
コメントをお書きください